家計簿から始める、収入・支出改造計画 TOP > こじかファンド 運用報告書

■□
 72の法則





◆◇ 金利に貪欲になろう

こじかは少しでもお金を効果的に増やしたいと思っているので、昔から金利には敏感です。

普通預金より、貯蓄預金へ。
貯蓄預金がある程度貯まったら、定期預金へ。


少しでも高い金利を見つけたらそこへ資金移動していました。
ネット銀行が流行ったときも、普通預金の金利の高さからすぐに口座開設しちゃいました。
 都市銀行の普通預金 0.1% : イーバンク銀行の普通預金 0.2% (2006年8月)
  【イーバンク】口座開設はこちらから


この、家計簿から始める、収入・支出改造計画の、投資・財テクコンテンツでは、
こじかがいろんな金融商品を試してきたことが分かって頂けると思います♪
※はじめはこじかも元本割れがいやな安全志向だったんですよ〜。


こうやっていくうちに、株式投資投資信託外為投資などのリスクがあるものに、
目が向いたのはある意味自然な流れだったんでしょうね〜。



◆◇ 72の法則って?

そんなときに、ある本で読んだのが72の法則だったんですね〜。
これは何かというと、手持ちのお金が2倍になる年数が簡単に分かる優れもの。

72の法則  :  金利(%)×年数(年)=72

具体的な数字で説明すると、
100万円のお金を金利8%(←そんなんあるのか?)で運用すると、9年で約200万円になると。

なるほど、小学校レベルの計算で求められるので簡単ですね〜。
ではでは、今の普通預金(0.1%:2006年8月現在)ではどうなるんでしょう♪

<計算式>
0.1×○年=72 → ○年=720年

・・・・。衝撃的です。
西暦1280年(鎌倉時代)に預けてやって2倍になるんですね〜。


残念ながら、こじかはお金が増えるまでそんなに待てませぬ。

そうですね〜、15年〜30年くらいの期間で2倍になればいいかなと考えているので、
上記の計算式から、4.8%〜2.4%で運用すれば、目標を達成しそうです。

じゃあ、4.8%〜2.4%の運用をどうやってすればいいの?
普通預金が0.1%、1年定期でも0.15%だから期待持てないよ〜。(2006年8月現在)

日本はこれから金利が上がるって言われているから、金利が上がるまで待てばいいのかな?
でも、絶対上がるって言う保障は無いし、どこまで金利が上がるかも分からない。
しかも、運用は始めるのが早ければ早いほどいいので、金利が上がるまで待てないよ〜。


そこで、
こじかはポートフォリオを組んで過去のデータから期待リターンを求めて運用してるんですね。
ここらへんの考え方は、今後コンテンツをUPしていきますね♪


この72の法則を使って、○%の運用を目指したいのかを計算してみてくださいね〜。

そんなこんなで、
・今の普通預金ではお金は増えにくいよということと、
・金利にすこしでも敏感になりましょう
というお勉強でした。


○今回ご紹介したイーバング銀行はコチラです。




▲ 72の法則 ページ上部へ   


|家計簿から始める、収入・支出改造計画 HOME|



[ 免責事項 ]
当サイトの提供する情報等を利用しての、いかなるトラブル、損失、損害も、当サイトは一切の責任を負いかねます。


Copyright(C)   2006- こじか All Rights Reserved.
Since 2004/08/21

こじか運営情報サイト一覧
家計簿から始める、収入・支出改造計画現役FPが教える、金融系資格を取ろう!1から分かる、マイホームとお金のすべてモデルルームの正しい歩き方
外為(FX)で始める、収入・資産倍増計画OMCカード使いこなし隊(株式投資)証券口座徹底比較(外為投資)FX取引口座徹底比較